今日は別の場所。華南城交易中心という場所に行ってきた。
市内からは車で約1時間。
わりと巨大だ。
ファスナー専門店とか、金具専門店とか、基本資材屋だった。
お目当てのPUやPVCも大量。
なかなか頼もしい。
生地サンプルは、写真に写ってるもの以外にさらに数十倍はあった。
今回、いろいろ聞いた感じでは、基本は資材屋。
工場に直結しているお店は3割くらい、工場の人達も買い付けとかに来ているので、そのまでいくつか商談もできた。
話が速い。
サンプルを貰ったり。
自社工場があるところは、製品サンプルもおいてあった。
写真はワイン収納可能のリュック。微妙だw
宅配BOXキャパオーバー
マンション敷地内にかなりの台数の宅配BOXがあるけど、どれも満タンらしい。
1ヶ月前くらいに応急処置として、1Fの売店が宅配BOX兼用になった。
双11の影響か、それがさらにひどいことにw
写真はある業者が棚にいれるためバーコードでピコピコしている図。なんかシュール。
バーコードスキャンした瞬間に、SMSでどこに保管されているという情報が購入者に届く。
最近は自宅までもってくるのを最初から諦めている業者も多く、家にいるのに1Fまで取りに行かなくてはならないことがあって面倒。
なかなか中国のパワーを感じる。