Weiboにもちょっとしたスクリーン録画をアップしたりすることがあって、内部音声を録画したいと思っていた。
Androidは現状では、スピーカーで出た音をマイクで拾うので、外の音もそのまま拾ってしまう。もちろん音質はかなり劣化。
iOSでも試したけど、録画解像度がretinaサイズから変更できなくファイルサイズが巨大すぎて長時間録画には向かない。
ちょっとググって出てきた方法に、スピーカーとマイク分岐ケーブルを使っていけたというのがあって、自分も買ってみた。

緑と赤の部分にケーブルを繋ぐも音が録音されない。
スピーカーから音がでないので、イヤホン部分は認識しているけどマイク部分が認識していないようだ。
マイクには、マイクが接続されているという情報を伝えるため抵抗が入っているという投稿を見た気がするけど、これが無いんだと思う。
マイク付きイヤホンを分解して直結しようかと思ったけど、抵抗前ならともかく抵抗後に直結はたぶん不可能。
PCにミラーリングして録画というのもあったけど、たかがスクリーン録画にそこまでしたくないし、PCのCPUパワーが足りてないのでリアルタイムmp4圧縮はコマ落ちが発生してしまう。
Mobizenでできるぞ(Samsung端末のみ)
半分あきらめかけていると、Samsung端末限定だけどMobizenというアプリで行けそう。
最初からこれを見つければよかった。

サウンド録画に内部サウンドがある。
録画中に音がでなくなるけど、(ほぼ?)音の劣化無しで録画できた。
ボリュームはしぼっていてもきちんと録画されている。
そのうちHuaweiあたりに乗り換えようと思っていたけど、このアプリのおかげでGalaxyから離れられなくなってしまうかも。