まずは大連事務所に届いたサンクスカードを確認。
中国側で宛名ラベルを貼るだけにするため、パッケージに予め入れておこうと計画。

値段は考えられないくらい安いのだが品質はどうなのだろうか。。
まあ、ただのメッセージカードなのでクオリティにこだわるところでもないけど。。
で、日本側スタッフが風邪ひいたという連絡。。
アルバイトまかせにするか悩んで、当日のチケットを手配。
これができるのが深セン(実質香港だけど)のいいところ。
香港エクスプレスで2便が選択肢に入る。
夜付くのも翌日朝付くのも同じなので、深夜便に。

香港今現在不安定な状態なので、早めの18時に出発。(平常時なら19時でぜんぜんOK)

ローフー経由、上水までさくっとこれた。
夜景モードは初めて使った。明るく撮れるな。

香港第2ターミナル到着。
明日から香港エクスプレスは第1ターミナルに変わるらしい。

ガラガラ。
観光なんかも減ってるだろうな。

ラウンジ。

ネックピロー用意しておいた。
なかなかに快適。
指で押してふくらませるタイプなので、持ち運びも簡単だった。収納も空気を抜くだけでOK。
これは毎回用意しておきたい。

羽田到着。
プルームテックプラスの取り扱いは無しだった。
gloだけ買う。
モノレールで乗り継ぎ朝6時くらいに事務所着。
フットワーク軽くてなかなか満足。