これで半年くらいまた切らなくてよさそうです!
今日は、無錫からの友人と食事です。
楽しみ。
これで半年くらいまた切らなくてよさそうです!
今日は、無錫からの友人と食事です。
楽しみ。
昼間はP社のTさんと打ち合わせ@会社
夜は、G社のMさん、Fさん、M社のW君、一緒にプロジェクトを進めているM君と5人で銀平に行ってきました。
やっぱり上を見ている人たちとご一緒できると気持ちがいいですね。
W君の詩的なメールはみんなが感銘を受けるようです。
すばらしい人たちですね。
その後、元NHSTのIさんと合流。
パワフルでした。
今日からGWモードですが、いろいろ進めていきます。
ipad2とってもほしいです。
山田電気にTELしてみたところ完売。
アップルオンラインストアで白をGETしたいと思っています。
楽しみだな。
今日は、G社のMさんと会食です。
こちらも相当楽しみにしています。
GW前の最終日ですが、仕事がすんなり片付きますように。
竹とんぼで昨日行いました。
総勢40人くらいの規模になりましたが、集合写真を撮るのを忘れていたようで><
その時に発表があったのが、全体朝礼の開始。(今さらなのですが、、)
早速、今日からやったのですが、いい刺激になりそうです。
最後の「ダージャージャーヨー」がいいね。
大連でホームページ作成blog
から引っ越してきました。
アメブロのみなさんよろしくお願いいたします。
心機一転少し多めに書いていこうと思っています。
W君たちのおかげで、やる気アップです。
今日は早起きして出社しました。
昨日から採用した一人だけが少し送れて出社。
ちょっと何か考えないといけないですね。
早起きしてもスタッフがいないので、
G社のFさん
K社のS社長
A者のL社長と順番にTEL。
やっぱ早起きはいいですね。
ちなみに上記3人とも出社済みでした。
がんばらねば。
とある2つの理由からプロフィールを作ることを考えました。
その理由は
・約150人の共同経営者のような深いつながりのある友達を作ろうと思っていること
・NPOを全面的に出すと、どうも悪い印象を持たれる方が多いこと
そういうわけで、私はこんな道を歩んできましたということをつらつら書きます。
もちろん、出会った人ともれなく友達になれるわけでもなく、(仮にこんなことを公表することで私を不快に思う人もいるかもしれませんが、)共感する人たちを見つけたいとの思いから。
なんか自分で読み返してみて、痛いなって気がするけど、けど公開する。
写真なんかもPCから探して少し公開します。