だいぶ忙しくて全然更新していなかったのですが、近況も含めて投稿します。
引越しは無事済んで、以前の事務所より満足な感じです。
契約1週間で、内装工事からネットの引き込み、引越しの準備と良く問題がでなかったなと思っています。
ここ数日は、いろんな方が大連にきて、特に週末はバタバタしていました。
なんとなくですが、金融不況で引き締めた結果、お金が余った企業が多いんじゃないか?と感じています。
で、結果お金を使うのにホームページのリニューアルとか、中国進出(というか取引先探し)とかがこの3月の連休に集中したのかなと。
自分はというと、忙しさがピークになって、会社初めて以来はじめて朝4時過ぎまで総出で仕事という、準備不足の状態に陥っています。
で、新たな大き目の外注先(パートナー)探しを始めました。
中国人スタッフがやり取りするので、完全に日本人を無視した地域を選んでいます。
現在の候補が
威海、錦州、合肥、臨沂の4地域
スタッフの抽出なので、どこにあるのすら良くわからんです。
選定基準はいろいろありますが、割愛。
うまくいったら再来週から開始したいです。
場合によっては来週あたり視察に行こうかと考えています。