前回でちょっと慣れたので、今回はいろいろスムーズでした。
空港でSIMを買ったのも良かったのかも。
SIMは最低300TWD(今のレートで約1200円)
で、24時間のデータ通信プランが100TWDでした。
日数が長いほどお得になります。
チャージがあれば半年有効とのこと。
友人と待ち合わせして、一度友人宅に。
移動が多くてヘトヘトだったこともあり、友人宅で映画を一本みてしました。
で、あれこれ繰り出してみました。
前回も感じたのですが、日本人があるまるバーに行ったりするとまったく観光の気分がしません。現地の駐在員なんかは、むしろこういうところが落ち着くのだと思いますが、私は屋台みたいなところに行ったりするほうが、なんかおいしく楽しく感じてしまいました。
いずれにしても台湾の友人に感謝です。
機内もいたるところがキティ。映画を見始めたのですが、フライト時間が短く見終わりませんでした。
コンビニに普通にプレモルあります。
実は、お酒好きな友人に免税店でビールを買おうと思ったのですが、他のものにして良かった。。
今まで行ってなかったこんな感じのローカルなお店。
意外と安いし、雰囲気いいです。
昭和食堂なるお店へ。
台北の日本食のレベル高し。ビールはオリオンビール、プレモルの2種!
その後、バーへ。場所も名前もわからんです。日本人のたまり場ですね。
いざ空港へ。高速道路がなんでこんな高さで創るんだろう。
ちょっとこわい。
PPで利用できるラウンジ。
なんか変にゴージャスです。中華系ですね。